top of page
  • likeartsmgt

ピアノの調律を行いました

いつもSPACE AVAILABLE 浅草橋をご利用いただき、誠にありがとうございます。

本日、アップライトピアノの調律を行いました。


当施設のピアノは、特に不具合が生じなければ半年に一度 河合楽器の調律師さんにお越しいただきメンテナンスを実施しています。

ちなみにピッチはコンサートホールにあるピアノと同じ442Hzです。


ピアノをはじめとする楽器は湿気にとても弱く、これから高温多湿になる梅雨~夏期を前に、メンテナンスを行いました。人間でいえば『ととのえる』という感じです。

夏季はピアノの状態をみて、必要に応じて調律を行ってきます。


ところで、締め切った状態でクーラーを長時間使用していると、湿度が90%近くになるときがあります。多湿状態は楽器や、電子機器などにも悪影響を及ばす場合がありますので、

機材等をお取り扱いのお客様はどうかこまめに喚起や除湿を行うなど、お気をつけてお過ごしください。(スタジオ内には除湿器がございます。ぜひご利用ください。)


環境の変化に敏感なピアノですが、湿気に負けず頑張ります。

どうか弾きに来てくださいね!





bottom of page